もけけです。
酋長大陸の超動騎兵シリーズである1/144スケール 戦闘工兵マーティン(イエロー)の組立編になります。
こちら2体セットの商品となっておりますが機体自体2体共通なので代表して1体を組み立てています。(部分的にスミ入れしています)










一応説明書通りに組んだのですが、、、
まぁ好みでいいかと思われます👀
















リトル・マーティン完成です。

特に組立工程で難しい箇所がなくスムーズに組み立てることができました。
1点気になったのが脚部パーツを腰部パーツに取り付ける際ボールジョイントの受けパーツが白化してしまいました。実際取り付ける際も少し固いなぁとは感じました。個体差なのかなんなのか。
一度取り付ければ無理な動きをしない限りは割と保持力もあるのですっぽ抜けたりはしないのでその点では良いかと思われますがいずれ欠けたりしそうで怖いですね。。。😱

次回のレビュー編もよろしお願いします。
->レビュー編はこちら
読んでいただきありがとうございました。
酋長大陸の超動騎兵シリーズである1/144スケール 戦闘工兵マーティン(イエロー)の組立編になります。
こちら2体セットの商品となっておりますが機体自体2体共通なので代表して1体を組み立てています。(部分的にスミ入れしています)
ランナー
成形色はイエローとグレーの2色です。
A(×2)

B(×4)

C(×2)

D(×4)

組立
頭部


胸部




腕部
手の向きってこれで合ってますかね?一応説明書通りに組んだのですが、、、
まぁ好みでいいかと思われます👀





腰部
腰部パーツがダブルボールジョイントなので可動に期待できそうです。


脚部
踵につけてるパーツは車輪です。


武器




完成
各部位作成したので合体しましょう。
リトル・マーティン完成です。

特に組立工程で難しい箇所がなくスムーズに組み立てることができました。
1点気になったのが脚部パーツを腰部パーツに取り付ける際ボールジョイントの受けパーツが白化してしまいました。実際取り付ける際も少し固いなぁとは感じました。個体差なのかなんなのか。
一度取り付ければ無理な動きをしない限りは割と保持力もあるのですっぽ抜けたりはしないのでその点では良いかと思われますがいずれ欠けたりしそうで怖いですね。。。😱

気を取り直してこれにて組立編終了となります。
次回のレビュー編もよろしお願いします。
->レビュー編はこちら
読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント
コメントを投稿