もけけです。
今回は52TOYS BEASTBOXのSWINGO VOL1を購入したのでレビューします。
本商品はブラインドボックス仕様となっているため開封するまでは何が当たるかがわかりません。

箱の側面には商品ラインナップが記載されています。
通常デザイン4種+シークレット1種となっています。
ちなみにシークレットは1/72の確率で入手可能なようです。

箱の側面には商品ラインナップが記載されています。
通常デザイン4種+シークレット1種となっています。
ちなみにシークレットは1/72の確率で入手可能なようです。
・カード
・ストラップ

果たして何が当たるのか...
今回当たったのはゴリラのキンゴ(Kingo)でした!

ちなみにカードの絵柄もキンゴでした。
カードの絵柄は入っているビースト本体と同じなんですかね?それともたまたま?
同じだとしたらカード見た時点でネタバレですね...




一応他にも可動する箇所はあるものの自動変形の都合上スプリング機構となっているため可動させてもスプリングにより正位置に戻ります。


360度回転可能





背面にストラップを取り付ける穴があるのでこちらの穴にストラップを通します。

このパーツが引っ張られることで一瞬で自動変形可能となっているんですね。

これすなわち楽しい。
それほど力を入れなくても変形します。

果たして何が当たるのか...
今回当たったのはゴリラのキンゴ(Kingo)でした!

ちなみにカードの絵柄もキンゴでした。
カードの絵柄は入っているビースト本体と同じなんですかね?それともたまたま?
同じだとしたらカード見た時点でネタバレですね...

ビーストモード
今回当たったキンゴを見ていきましょう。正面

側面

背面

可動
可動に関しては頭部と腕部くらいです。一応他にも可動する箇所はあるものの自動変形の都合上スプリング機構となっているため可動させてもスプリングにより正位置に戻ります。
頭部


360度回転可能


腕部
360度回転可能

ボックスモード
ビーストモードからボックスモードへの変形は手動で行う必要がありますが、ステップ数としては非常に少なくて簡単です。
背面にストラップを取り付ける穴があるのでこちらの穴にストラップを通します。

このパーツが引っ張られることで一瞬で自動変形可能となっているんですね。

自動変形させてみる
ストラップを指にはめてスウィングすると本当に一瞬で自動変形します。これすなわち楽しい。
それほど力を入れなくても変形します。
こちらのBEASTBOXもどこかのタイミングでレビューします。

サイズとしてはおおよそ1辺4cmといったところです。

総評
今回は52TOYS BEASTBOXのSWINGO VOL1をレビューしました。一瞬で変形可能なので何度もスウィングして変形させたくなります。
ビーストモードからボックスモードへの手動変形は必要ですが変形工程が非常に簡単なのでストレスなく変形させることができます。
正直どんな感じかがわからなかったので今回は1箱のみの購入でしたが、一応BOX購入も可能となっているようなので全部集めたい方はBOX購入してみてはいかがでしょうか。
今回も読んでいただきありがとうございました。
ではまた。


コメント
コメントを投稿